トラブル
パソコン側の問心伝がインストールしても起動できません。
以下の可能性が考えられます。
①アクティベートという機能が有効になるまで5分程度かかります。
問心伝管理の画面からアクティベートの状態を確認してください 。
②問心伝サーバマシンを起動して再実行してください。
③医院内のネットワーク機器の電源が入っているかどうかご確認ください。
④パソコン側、ルーター側両方のLANケーブルがきちんと接続されているかご確認ください。
⑤アカウントが強制停止されている可能性がございます。
MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。
または、以下の手順にて共有設定が有効になっているか確認してください。
①「コントロールパネル」 -> 「ネットワークと共有センター」をクリックします。
②「共有の詳細設定の変更」をクリックします。
③「現在のプロファイル」が表示されている項目の「v」をクリックし、表示された全ての項目を有効にしてください。
タブレット側の問心伝がインストールしても起動できません。
IPアドレスが間違っているか、問心伝(サーバ)と通信ができていないことが予想されます。
IPアドレスが正しいにもかかわらず起動できない場合は、以下の可能性が考えられます。
①アクティベートという機能が有効になるまで5分程度かかります。
問心伝管理の画面からアクティベートの状態を確認してください。
②問心伝サーバマシンを起動して再実行してください。
③医院内のネットワーク機器の電源が入っているかどうかご確認ください。
④パソコン側、ルーター側両方のLANケーブルがきちんと接続されているかご確認ください。
⑤アカウントが強制停止されている可能性がございます。
MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。印刷できないのですがどうすればよいですか?
問心伝以外の画面が印刷できるかご確認ください。
できなければ、パソコンとプリンタの設定をご確認ください。
問心伝では、印刷するプリンタを任意で指定することができます。問心伝から音声が出力されないのですがどうすればよいですか?
問心伝以外の画面で音が出るかご確認ください。
音が出なければ、以下の可能性が考えられます。
①タブレットの設定で、音量がオフ(ミュート)になっている、または最小になっている可能性があり
ます。
②英語の操作方法動画は、音声付きではありません。
③中国語の質問項目と操作方法動画は、音声付きではありません。
④問心伝では音声付き質問項目とそうでない項目があります。
音声付き項目かどうか、「操作マニュアル」を参照の上確認してください。
上記が問題なければ、タブレットから問心伝をアンインストールし、再度インストールしてからご確認
ください。
それでも音が出なければMICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。自動バックアップの設定をしたのに、バックアップが行なわれていません。
自動バックアップ時刻を、パソコンが稼動している時間に合わせて再設定してください。リストアをしてもデータが戻りません。
バックアップファイルをCドライブ直下、もしくはデスクトップ以外に配置し再度お試しください。IPアドレスは合っているのに、起動時に「データベースに接続できません」というメッセージが表示され
ます。
以下の可能性が考えられます。
①医院内のネットワーク機器の電源が入っているかどうか確認してください。
②パソコン側、ルーター側両方のLANケーブルがきちんと接続されてい
るか確認してください。
③ワイヤレスネットワークに接続している機器が多く、帯域を圧迫している可能性があります。
端末の数を減らして、接続できるかどうか確認してください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。既存患者検索で「データベースに接続できませんでした」というメッセージが表示されます。
ワイヤレスネットワークに接続している機器が多く、帯域を圧迫している可能性があります。
端末の数を減らして、接続できるかどうかお試しください。「アクティベートキーの認証に失敗しました。」というメッセージが表示されます。
MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。「アクティベートキーは使用できません。」というメッセージが表示されます。
MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。パソコンのバージョンアップを行うと、「バージョンアップを行うことができません。」というメッセージ
が表示されます。
ネットワークの状態が不安定になっている可能性があります。
ネットワーク設定を確認後パソコンの再起動を行い、問心伝管理からバージョンアップの再実行を行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。タブレットのバージョンアップを行うと、「パッケージの解析中に問題が発生しました。」 というメッセー
ジが表示されます。
以下の可能性が考えられます。
①ワイヤレスネットワークに接続している機器が多く、帯域を圧迫している可能性があります。
接続している端末の数を減らして、問心伝の再起動を行い、バージョンアップの再実行を行ってくださ
い。
②バージョンアップファイルのダウンロードに失敗しているか、ファイルが壊れてしまった可能性があり
ます。
タブレットで問心伝の再起動を行い、バージョンアップの再実行を行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。入力、操作方法動画が再生できません。
患者用タブレットの再起動、または問心伝の再起動を行ってください。
それでもうまくいかない場合は、バージョンアップの再実行を行ってください。入力、操作方法動画の再生が重く、フリーズしてしまいます。
他のアプリケーションがいくつか立ち上がっている場合、患者用タブレットに負荷がかかっている可能性があります。
他のアプリケーションを終了させてから、問心伝の再起動を行ってください。患者用タブレットで問診実施中、「戻る」ボタンを押しても直前の質問項目に戻りません。
問心伝のバージョンアップを行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。医師用タブレット、パソコンで閲覧すると同じ患者が複数表示され、paletteで閲覧すると過去の問診結果が
表示されません。
paletteのサーバ機を起動させた状態で、問心伝のバージョンアップを行ってください。
詳しくはこちらをご確認ください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。パスワードの設定を忘れてしまいました。どうすればよいですか?
問心伝の設定から、新しいパスワードの設定を行ってください。
詳しい手順は、「操作マニュアル」 -> 「タブレット使用時のパスワードを設定したい」のページをご参照ください。パソコンで患者情報を入力する際、メッセージで表示される最大文字数よりも多く入力できます。
問心伝のバージョンアップを行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。バージョンアップを行うと、「ZIP圧縮/解凍処理に失敗:エラーコード=32809」という表記を含むエラー
画面が表示されます。
問心伝のバージョンアップを行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。医師用タブレットから、テキストで入力された英語や中国語のコメント(自由入力回答項目)をタップしても、翻訳サイトに移動しません。
ネットワークの状態が不安定になっている可能性があります。
ネットワーク設定を確認後タブレットの再起動を行い、再度ご確認ください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンター(0120-392-396)までお問合せください。パソコン側の問心伝で電話番号を入力する際、「+」が入力できません。
パソコン側の問心伝では、電話番号入力欄に「+」を入力することはできません。
国番号を入力する場合は、「+」無しで登録していただきますよう、お願いいたします。医師用タブレットからアンインストールしても、プチ通訳のアイコンが消えません。
医師用タブレットからアンインストールしてもアイコンが消えない場合は、以下の方法をお試しください。
①画面上のプチ通訳のアイコンをタップし、ごみ箱アイコンまでドラッグして削除してください。
②タブレットの設定画面から、プチ通訳のアンインストールを行ってください。
それでもうまくいかない場合は、MICサービスセンターまでお問合せください。